【アカペラマルチ録音の使い方〜ワンポイント・コツ編〜「パラデータの書き出し」】マイナスワン音源を作成して、パート練習に活用したりミックスやアレンジにチャレンジしてみよう

アカペラマルチ録音の使い方〜準備編〜 アカペラマルチ録音の使い方〜録音編〜 〜ワンポイント・コツ編〜「コンデンサーマイクを使ってみよう」

アカペラマルチ録音の使い方〜ワンポイント・コツ編〜
「パラデータの書き出し」

アカペラマルチ録音では、PCもしくは MacのDAWソフトを活用して、最大8chの同時録音が可能です。
常設機材として設営済のため、スタジオに入室して面倒な配線やセッティングが不要で、すぐに録音を開始することができます。

PCやMACのDAW環境が必要です。受付ではMacbook proの無料貸出(※)が可能です。ぜひご利用ください。
※Logic Pro. ProTools Artistをご利用いただけます、詳細スペックについては以下をご確認ください。

この記事では、Logic ProとProToolsを使用してパラデータの書き出し方法をご説明いたします。

Logic Proの場合

Step1

書き出ししたい範囲を決め、書き出すトラックを選択
ファイル > 書き出す > ◯個のトラックをオーディオファイルとして…
を選択する。
※全てのトラックの場合は「すべてのトラックをオーディオファイルとして…」を選択

Step2

範囲を「サイクル領域のみ書き出す」
選択することにより、指定した範囲のみ書き出すことができます。

Step3

指定したフォルダに画像のように書き出しが完了します

ProToolsの場合

Step1

書き出ししたい範囲を選択し、次のショートカットキーを入力

Mac : Command + Shift + K
Winodws : Control + Shift + K

Step2

画像のように表示されたら、エキスポートを選択

Step3

指定したフォルダに画像のように書き出します

お店でMacを無料レンタルして、パラデータを持ち帰ろう!
自宅でマイナスワン音源を作成し、特訓!
アレンジやミックスに挑戦!

最新情報をチェックしよう!